うさぎのひとりごと

じぶんのきろく。

えにわ温泉 ほのか

個人的評価 7/10点

 

◾️料金 大人1,200円(土日祝)

◾️靴ロッカー 100円不要タイプ(預ける)

◾️泉質  ナトリウム-炭酸水素塩泉(アルカリ性低張性低温泉)

◾️湯色 コーヒー色

◾️湯の感触 なめらかぬるぬる系

 


◾️洗い場

仕切りがあるところとないところ、それぞれ10以上はあったかな?

シャンプーコンディショナーボディソープはよくあるタイプ。

洗顔はなかったかなぁ?


◾️湯船の種類

モール泉と塩泉、あとはジャグジー(入浴剤?)

塩泉はかなりしょっぱめ。

露天風呂はモール泉で、露天といいつつほぼ中と変わらなくて窓が開いてるみたいな感じ。


◾️脱衣所

100円不要ロッカーでちょっとぎゅうぎゅうな感じ。


◾️ドライヤー

黒い何のやつかわからないドライヤー。

水道がついてるところに7,8個?あったかな?

奥に2つだけドレッサーがあって、そこで髪を乾かしたりしたからメインの方がわからない💦

 

◾️岩盤浴と足湯

他のほのかにはない足湯があった!

岩盤浴は2種類で涼しいお部屋がなくてちょっと残念だったけど、足湯はよかった。

ただ、座るところがべちゃべちゃになってて(利用者のマナーの問題)黄色いタオルがあったけどぐちゃぐちゃにして置いてあったから何のタオルかわからず…

座るところが濡れたら拭く用のタオルがきちんと置いてあったらよかったなーと思った。

使い終わったら干してくださいみたいな案内と干す場所があればなぁと。


◾️雰囲気

落ち着いた雰囲気だった。

お風呂ではマナーの悪い人は見当たらなかったからよかった。

あとスタッフさんがにこやかで明るくてとてもよかった。

手稲のスタッフさんこわかったから…笑


◾️再訪

ほのかは近くにあるから…

恵庭方面にお出かけすることがまたあれば行こうかな?